路肩と路側帯〜普通自動車二種免許を取得しよう〜

なびくる+

↑  ↑  ↑

中古車探しの極意載ってます

路肩と路側帯

忘れがちな路肩と路側帯。
技術でも試されることがあるので
しっかり覚えておきましょう。

 

覚える数字は2つ。
「0.5mと0.75m」

 

  • 「路肩」と2文字の場合は「0.5m」
  • 「路側帯」と3文字の場合は「0.75m」

文字数と数字の桁数が同じと覚えておきます。

 

路肩とは

 

整備されていない道にあるもので、
線などはひかれていません。

 

なので歩行者のためにも道を開けておく必要があり、
その距離が「0.5m」です。
路肩は通行してはいけません
(自転車は除く)

 

かりにそのような場所に駐車をする場合は、
0.5mは無視して、左端に駐車します。

 

 

路側帯とは?

 

普段道路を走っていると、
左に白い線が引いてありますよね?
あれが路側帯です。
路側帯ではもちろん車を走らせることはできません。

 

駐車に関しては注意が必要です。
この2つの場合を覚えておきましょう。

 

  • 路側帯の幅が0.75mない時
  • この時は左側の線にそって駐車を行います。

     

  • 路側帯の幅が0.75m以上ある時
  • この時は路側帯の中に入って駐車できますが、
    左に0.75mの距離を開けて駐車します。

 

文章問題ではこの2つを覚えてけば良いのですが、
標識問題では少し踏み込んだ問題が出てきます。

 

路側帯に関する標識はこちら。

 

@は先程説明したとおりです。
ABの場合は線の中に入ることはせず、
線に沿って駐車をします。
(0.75m無いときと同じ)


 
忘れがちな基礎知識 普通二種関連問題 技能試験の内容 全国の教習所 お問い合わせ