乗車拒否の条件〜普通自動車二種免許を取得しようよ!〜

なびくる+

↑  ↑  ↑

中古車探しの極意載ってます

旅客だからといって頼まれれば
すべてのお客様を乗せる必要はありません。
一定の条件であれば乗車拒否をすることができます

 

どのような条件では乗車拒否をしてもいいのでしょうか?

 

  • 運送に適する設備がないとき
  • 高速料金の支払いや割引運賃を強制される場合
  • 旅客の要求が法令規則を超えたり、公の秩序に反する場合
  • 地震や天候などで運送上に支障があるとき
  • 泥酔しているなど他の旅客に迷惑になえるおそれがあるとき
  • 定員を超える場合
  • 荷物が運転の妨げになる場合
  • 「回送中」の場合
  • 危険な物品を所持しているとき
  • 付添人のいない重病患者や精神病者
  • ペストやコレラなどの感染病患者...etc

 

代表的なものでこのあたりになります。
この中から過去問にもいくつも出ていたので
覚えておいたほうが良いでしょう。

 

特にこれがよく出ていた印象です。

 

  • 危険な物品を所持しているとき
  •  

    これについて詳しく見ておきましょう!

    危険な物品を所持しているとき

    危険な物品を所持しているときというのは
    どのようなモノのコトなのでしょうか?

     

    • 火薬類、ガソリン、灯油など
    • 動物(盲導犬や愛玩用の小動物を除く
    • 塩酸、硫酸などの腐食性物質(危ない薬品)
    • 電池(乾電池は除く)
    • 通路や出入口を防ぐおそれがあるもの

     

    このようなものが危険なものに含まれます。
    薬品やガソリンなどはなんとなく危なそうなので分かるのですが、
    通路を防ぐほどの大きな荷物」と表現されているものも
    乗車拒否できる条件に当てはまります。

     

    普通の荷物なのでいいのじゃないか?と
    思ってしまいがちなので注意しましょう!


     
    忘れがちな基礎知識 普通二種関連問題 技能試験の内容 全国の教習所 お問い合わせ